テレワーク導入に際し、疑問点は相談センターにご相談ください。
https://www.mhlw.go.jp/content/11911500/000716400.pdf
新年、明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になり、社員一同心より御礼申し上げます。
本年も、更なるサービスの向上に努めて参りますので、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。
本年も宜しくお願い申し上げます。
誠に勝手ながら、12/29㈫~1/3㈰まで休業させていただきます。
新年1/4㈪より通常営業いたします。
本年はご愛顧いただき、誠にありがとうございました。
来年も何卒よろしくお願いいたします。
各地で時短・自粛要請が取り入れられています。
改めてテレワークを活用していきましょう。
https://www.mhlw.go.jp/content/000704347.pdf
12月末に期限を迎える雇用調整助成金の特例措置について、令和3年2月末までの延長が決定しました。
https://www.mhlw.go.jp/stf/enchou210228_00003.html
物流トラックドライバーの長時間労働等、環境改善に向けた事業主向けポータルサイトのご紹介です。
https://driver-roudou-jikan.mhlw.go.jp/
外国人に関し、適正な雇用であるか、定期的な確認が必要です。
守るべき雇用ルールについてチェックしましょう。
https://www.mhlw.go.jp/content/11655000/000689367.pdf
大企業の働き方改革等により、下請等中小事業者への無理な発注等しわ寄せを生じさせている場合があります。
11月はそのしわ寄せの防止キャンペーンとして様々な取り組みが行われます。
https://work-holiday.mhlw.go.jp/material/pdf/category1/200911_2.pdf
精神障がいの労災認定について、リーフレットがございます。
ご活用くださいませ。
https://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/rousaihoken04/dl/120427.pdf
失業等給付の給付制限期間が3ヶ月→2ヶ月に短縮となりました。
令和2年10月1日以降退職の方が対象です。
https://www.mhlw.go.jp/content/11600000/000655465.pdf